島猫命守り隊
【活動報告】相島で保護した骨折猫ちゃん&風邪引き猫ちゃん
更新日:2020年7月26日

24日にボランティアスタッフが骨折した子と風邪をひき衰弱している子を発見し報告をくれ保護する方向へ。
翌25日他団体の代表さんたちが保護をしてくださいました。
雷雨の中朝から長い時間お疲れ様でした&ありがとうございます。
猫たちは病院にいき治療を済ませ、今は預かり先様の家で安全に過ごしています。
病院での診断結果は骨折。
人間も骨折痛いですよね…。
いつケガをしたのか解りませんけど、とても痛かったはずです。
この猫たちは、治療し里親さんを探します。

沢山の方が啓発していますが、猫は室内飼育をしましょう。
外飼育は危険が多いです。
地域猫活動をしていますが、
島猫命守り隊も家飼育推奨です。
野良猫が現代の環境で生きていくのは過酷です。
車との接触事故や、病気の原因になるエサ。農薬…など。
また近年では気候変動の問題から、また水害、夏は灼熱のアスファルトの上を歩かなれればいけなかったりなど、過酷です。
骨折の子の医療費は、島猫命守り隊が運営している「島猫ライフSHOP」の売上を利用予定です。

治療にいくらかかるのかなど、皆様に知っていただきたいと思いますので、今後は猫の様子の他に、治療の詳細もお伝えしたいと思います。
よろしくお願いいたします。