島猫命守り隊
最近の活動や出来事
更新日:2020年6月19日
最近の活動や出来事をご報告いたします。
ここ最近続いておりますコロナでずっと島へ渡ることが出来ませんでした。
どこも大変だとは思うのですが、そんな中でも皆様からご協力とご支援を頂け、
長崎県高島 412kg 福岡県相島 180kg が集まり無事に島猫達へ与えることができました。
写真は相島にある物資置き場の写真です。コロナで島へ渡ることが出来ずに、フェリーに支援物資だけを載せて渡すことが精一杯でした。
ようやく相島へ渡れた時にきちんと物資が届いていて安心をしました。
ご協力いただきました島民の方々、ありがとうございました。
皆様のご協力で島の猫たちは飢える事無く過ごせています。

島猫命守り隊の相島シェルターへのご支援も沢山いただきました!
最近では子猫を隊員であるAYA-TANが一生懸命お世話をしてくれていました。
無事に譲渡でき、一安心です。
今後も里親探しは積極的に行いたいと思っています。

コロナで活動範囲が狭まりどうしたものかと思っておりましたが、少しづつでも、支援の輪や理解の輪が広がってきているなと実感しております。
ボランティアに新しく参加してくださる方が増えたり、また支援者様にTwitter用の可愛いアイコンを作ってもらえたりと、嬉しいことが多いです!

島猫命守り隊のオンラインショップでは、本日「島猫宝石石鹸」が在庫切れになりました!
沢山の方へ興味を持っていただき、ご購入頂けてとても嬉しいです。
郵送の際にどうぶつ基金さんのさくら猫に関してのパンフレットを同梱させていただいてます。
地域猫活動やさくら猫、TNRをご存じない方々へ情報を届けられることにも喜びを感じています。
そんなショップの売上報告を、遅くなりましたが本日サイト内にアップしました。ご確認を頂ければと思います。
ようやくコロナが落ち着いてきましたので、一斉TNRの計画等も進めていき良いご報告が出来ればと思います。
Twitterやブログにて、また活動をご報告させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。